Hamamatsu.rb #87

「プロを目指す人のためのRuby入門」読書会の2回め。
今回は参加者10名。
 
思ったより予習してきた人が少なかったかな!
とはいえ、メタプロ読書会のときも自分は全く予習復習してなかったので偉そうなことは言えない。
自分は前日に1時間くらいでササッと読んで、気になった点のメモをまとめて、あとは
オマケとしてGuardでMinitestの実行を自動化する設定を作って今回に臨んだ(けっこうしっかりやってるのでは?)
 
参加者が多いと自分では知らず知らずのうちに読み流していた箇所への疑問質問がでるのが良い。
Minitestでfailした際の出力結果のこの行はどういう意味なのか?とか、何故"疑似変数”と呼ばれているのだろう?とか。
全員で「う〜ん、、多分こんな理由?」的なことを言いながら頭を捻るのは楽しい。
 
あと、前回のKPTで書いたコードを共有する場所があると良いよね、という話があったので
Gistのコードを共有するための簡単なWebアプリをFirebase + Nuxt + Herokuで作ったものを紹介した。
 
 
これは↓の記事を参考にFirebaseを使った認証の勉強も兼ね作ってみたもの。
 
ほぼほぼ写経で、特にVuexfireを使っている箇所は自分ではまだあまり理解できていない。
それに、結局コードを共有するのにはSlack使ったほうが圧倒的に見やすいことがわかり、ボツネタとしている。
まぁNuxtで作ったアプリのHerokuへのデプロイの仕方がわかったので良し。