東京ギタージャンボリー2019が流れてきた

金曜の夜、仕事を終えて夕食を買って帰宅すると、朝からつけっぱなしだったラジオから真心ブラザーズの曲が流れていた。

東京ギタージャンボリー2019の録音が流れているらしい。

 

ということでずっと聞いてた。

あいみょんいいすね、30代過ぎた頃から年下のミュージシャンの曲なんて(人生経験的に)受け付けねぇよなんて思ってけど浅はかだった。マリゴールド良いよね、何故か学生の頃を思い出してしまうよ。

トータス松本、サムライソウルってあんまり有名じゃないけど名曲ですよ。昔のバンド仲間とコピーしたの思い出した。

(サプライズゲストの)井上陽水。最後のニュース、小学校のころ親に塾に迎えに来てもらった帰り道、ラジオだかカーオーディオから流れてたのが最後のニュースだったのを未だに覚えてる。

 

ラジオはふとした時にいい音楽との出会いを与えてくれるので欠かせない。

学生にだったら余った食べ物無理やり食わしていいのか問題

今日も今日とてTwitterを眺めていたんだけど、

公共バスに学生が目一杯乗り込んできて他の客は乗れないしリュックは背負ったままだし大声で話すわ席は譲らないとか言って嘆いてる人を見かけたんだけど。

 

これ自分だなーと、ふと思い出した。

学生のころは公共バスを使うことなんてあまりなかったけど、部活の遠征で部員一同で乗ったときはバス満杯になったし、リュックなんて降ろすスペース無かったし、友人達と楽しく騒いでたし、荷物は重くて座りたかったし、一刻も早く家に帰りたかったわ。

公共バスなんて次のが来るまで短くても10分くらいあるんだぞ・・・そんな待ってらんないよ。

もはや遠い記憶だけど、教科書入った重い荷物持って通学して数時間部活やってまた重い荷物担いで帰宅してたんだぞ。。。いつも疲れてたわ。

 

別に社会的弱者に席を譲るのは良いことだとは思うのだけど、それを強制するのも別の意味での差別な気がしていて。

学生だから体力余ってんだろ?譲れよ!っていうのは断じて違うと思う。

(学生なんだからたくさん食べろ!って余り物寄越すのものもよくある)

  

僕だっていい年になったので、公共の場で彼らが好き放題やってるのを見たら苛立つ。

けどさー、なんというか、、あれって昔の僕でありお前なんだよ。許してやってほしい。

今回の構図で言えば、大人の側こそ移動のための選択肢は多いのだから騒音や不便は甘受してほしいけどなぁ。

 

とまぁ、とある学生時代の思い出とダブったのでした。

ちなみに上述した遠征のときのバスなんだけど、部員の誰かがところ構わず降車ボタンを押すものだから、途中で運転手さんがバス停めて「学生全員降りよ!」と怒られてしまった。

これは流石にクソガキだわ。

 

(その後何事もなく発車してくれた)

 

(僕が押したんじゃないですよ) 

Vue + AWS Amplify で S3へ画像アップロードとGraphQLのsubscriptionで結果を受け取る

先日の続き。

jacoyutorius.hatenablog.com

 

Amplifyを使うと認証だけでなく、GraphQLでDynamoDBと接続できたり、S3へのファイルアップロード機能をわりと簡単に実装することができる。

 

ということでコードの説明とかAmplify CLIの説明とかせずに結果だけ。

たまにGraphQLのsubscriptionの結果が重複して返ってくることがあるのだけど原因は不明。

 

youtu.be

 

コードはここです。

github.com

Queenとぼく

ボヘミアン・ラプソディ」を観ていろいろな人があれやこれや語ってるのを見て、自分も何か言っておくかという気持ちになっていたのだけど、熱狂もやや治まってきたし面倒なので箇条書きで書く。
 
  • いつ知ったかは覚えてないけど、高校生の頃にはQueenを認識していた
  • 友人がベストアルバムのBoxセットを貸してくれた
    • ちなみに今も借りたまま
    • 弟がたまに聴いてるっぽい
  • フレディがゲイだということには大して驚かなかった
    • むしろ恋人が居てさらに異性の生涯の理解者も居て幸せだったんだなーくらいに思っていた
  • 曲はめちゃくちゃカッコいいな
  • ミュージックビデオはクソダサいな
    • Play The Gameで炎の中から汗まみれのフレディが現れたり、ニギニギしている右拳がアップで写ったり、ジョン・ディーコンのカメラ目線の後にフレディが「ビユ〜〜〜ン、ピユ〜〜〜ン」ってSEに合わせて逆再生でドラムに飛び乗り、また飛び降りてブライアン・メイのギターを無理やり奪って投げ返す、というシーンで大爆笑してた
    • www.youtube.com

      (Queenに限らず昔のMVって変なの多いよね)

  • Radio Ga Gaで観客が曲に合わせて手拍子するの、最近もどこかで見たなと思ったけど、Trainspotting2だ
  • 数年前に「Jewels」とか出たし定期的にQueenリバイバル起きてない?
    • Jewelsのときは「I Was Born To Love You」がやたら流れていた記憶
    • だからJewelsが出たばかりなのに、どうして"むかしQueenってバンドがいてね?"みたいな文脈でいろいろ語られてるのって思ってた、が
      • 調べたら「Jewels」発売されたの2004年だった...まじか。14年も前なら仕方ないね...
  • フレディの命日は僕の8歳の誕生日

AWS Amplifyでユーザー認証とGraphQLの検証

AWSのApp Syncがとても良いという話を聞いたので試してみた。

soundcloud.com

 

 

猫に膝の上に乗られると、適度な重みと温もりのせいかメチャクチャ眠くなる・・・そんな眠気と戦いながらポチポチやっていた。

AWS側の設定とか認証とかもろもろはこちらのブログを参考に。むしろ写経させてもらった感じで。コードも公開されていたのでとても参考になりました。

 

keinumata.hatenablog.com

 

 

僕が手を加えたのはviewの部分とsubscriptionでDBへの更新結果を受け取ってviewに表示するところくらい。

命名とかも超適当なのでコードについては詳しく説明しない。代わりに動画を撮ってみた。

 

www.youtube.com

 

この雑なコードはここに置きました。

github.com

『oasis:supersonic』を観た

oasis:supersonic』を観た。オアシスのドキュメンタリー映画なんだけど。
 
こういうロックンロール的成功譚を見るのは気が滅入る。
自分にもああ成れる可能性があったことを思い出させられるのよな、こういうドキュメンタリーって。
大学生というモラトリアム期間とロックとサブカル2chで捻くれて4回転半くらい捻って着地したら結局普通みたいなひねくれ方をしていた自分たちには音楽で食っていくなんて選択肢はなかった。
真剣に音楽をやってた奴の大半は格好悪かったし、自分ら程度の実力で食ってけるかよと思ってたし、「音楽に救われた」とか言うやつを指さして笑ってたわ。
 
これを観ると未だにロックンロール的成功が格好良く見えてくる。
その一方で気が滅入るのは、目についたものにツバを吐きかけネタにするだけで大した目標もなく野望もなく人生を賭けるものもなかった、だけどめちゃくちゃ楽しかったあの頃を否定するみたいなんだよな。
 
 
ついさっき35歳になった。
oasisを知ってから15年以上経って、結局ロックンロール的成功も得られなかったし、卒業して就職して結婚して毎日一緒だった友人達とはバラバラになってしまった。
体重は15キロ増えたし髪のボリュームもなくなってきた。
だけどまだ諦めてないぞ!
 

ちなみにoasisはAcquiesceが一番好き。兄弟が一緒に歌ってる曲にハズレない。
 
 

ラーメンの煮玉子をすぐ食べる友人

大学のころ、ラーメンに載っている煮玉子を出された早々に食べる友人が居て、

理由を聞いたら「卵がまだ冷たいうちに食べるほうが美味しい」とのことだった。

 

と、今日ラーメンを食べながら思い出したので試してみたんだけど、確かに。わりといける。

(僕は黄身が崩れてスープに溶け出すのが嫌なので2口くらいですぐ食べてしまう派)